妻の誕生日に多肉植物を購入しました。
kanri
カーメン君「公認」園芸ブログ
9月下旬、実家で目に付いた長寿紅です。
苔が生えていて、オシャレのつもりで生やしているのかと聞くと、購入した時のそのままで、気づいたら生えていたとの事。
これでは水はけが悪いだろうと思い、9月の末だったため、植え替えを決行。
アップで見るとこんな感じ。
鉢から出すとしっかりと根が回っています。
下の部分もしっかりと根が生えています。今回はすべての土を落として植え替えます。
土を落としていると、根の中心が、粘土のようになっていました。
粘土が固まったような感じで、中心部が腐っています。
泥を丁寧に水で落としました。腐った根はカットしています。
土というより泥・粘土でした。
土を入れ替えようと思って、実家にある培養土を見ると真っ黒な土でした・・・
出してみると、これはダメな土だとすぐに感じました。
実家には鹿沼土があったので、ブレンドで使います。
そのほかに、ダイソーのバーミキュライトとIB肥料を投下します。
鹿沼土を混ぜたところ。
バーミキュライト投下。
混ぜるとこんな感じ。なんとなくゴロっとした土に仕上がりました。
ここに、観葉植物の土が余っていたので、さらに混ぜ込みます。
右下の黒い土が実家に置いてあった土です。
鉢を探すと、右側の鉢が実家にありました。
底を見ると水はけがとても悪そうな鉢なので、自宅から白い鉢を持ってきました。
植え替えたらこんな感じ。
水はけのよい、まあまあな土に仕上がりました。